長女14歳の誕生日&30セルシオ 後期 他社加工ヘッドライト修理

30セルシオ 後期 他社加工ヘッドライト修理

今週は寒い日が続きましたが総社市は雪が積もる程迄は・・・

でしたが3日前の午前中に薄っすらと積もり驚きました。

1台急いでスタッドレスに交換はしましたが今回は必要無し

とりあえずスタッドレスのままにしておきます。

今月9日は長女14歳の誕生日でした。

家族が多いのと苺好きとチョコ好きと分かれるので

ケーキ購入時には2個または2種類買わないと喧嘩になるんで・・・(^_^;

14歳の誕生日おめでとう!!

充実した14歳を楽しんで。

カメラマンは次男がスマホで撮影

 

 

 

 

 

今回は岡山県内のI自動車様からの御依頼です。

電話にてお問い合わせがあり他社加工のヘッドライトで

ウィンカー部分の不点灯があるとの事。

車検も通せないと・・・

原因が不明なのと、どの様な加工をされているかも不明

ただ外周はコーキングされている仕様はお聞きしたので

概算見積でこの場合にはいくらで、この場合にはいくら位になる事はお伝え

持参して頂き1度預かり中身を見てからの判断させて頂く事としました。

途中から完全に不点灯になっています。

この場合には半田不良かLED切れのどちらかの可能性が高いです。

点灯時にはそこそこ綺麗に見えますが・・・

ん・・・・

どこの加工品なのかはわかりませんがこんな感じです。

外周にはコーキングがされ

純正ではガスケット仕様のヘッドライトなのでレンズとケースにこびりついた

コーキングを全て地道に剥がします。

レンズ側も綺麗に

ガスケットもありましたが

だいぶ縮んだり溶けたりと劣化しているので交換

不具合部分のウィンカー部分を何とか再利用出来るように外してみると

見にくいですが配線が半田むき出し状態

固定はホットボンドとよくこの状態で大丈夫だったなぁ~と

基板は使用されていますが

点半田で接触不良が原因の様ですが修理出来たと思っても同じ現象が出るので

全ての半田やり直しとLEDの足が錆びていた物もあるので部分交換

他の人が作業した工程後は回路もどうしているのか確認しながらなので

時間と手間はかかりましたが何とか再利用修理出来ました。

御依頼ありがとうございました。

このサイトをフォローする!

販売車両

スズキ MRワゴン X-Selection

年式:平成24年

車検:令和7年12月

走行:105,000km

駆動:4WD

修復歴:なし

装備:オートエアコン・ハンドルスイッチ・運転席シートヒーター・社外ナビ・バックカメラ・ETC

保証:無し

真面目に購入希望の方で

気になる方はお問い合わせからどうぞ。

販売価格:27万(諸費用込み)

※遠方の方は、引取りに来て頂くか別途費用必要ですが自走にて納車に行かせて頂く事も可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA