夜道も安心!NV200のスピードメーター修理とエッセのスピードメーター修理と改善

夜道も安心!NV200のスピードメーター修理とエッセのスピードメーター修理と改善

この3連休に作業が立て込んでしまい2件の作業が上手く日程調整出来ず

1日に2件作業が重なりました。

1件は香川県からのお客様でNV200バネットのスピードメーター修理

もう1件は山口県からのお客様で何度か来店作業させて頂いたエッセのスピードメーター修理

このお客様は来店作業の時に、だいたい1泊されるので今回はNV200の方を先に作業させて頂き

エッセの方に時間をかけて作業する予定にしました。

 

9:00~12:00予定でNV200バネットお預かり

作業前

文字盤が全て見えない状態で夜やトンネル内は何キロで走行しているのか分かりずらいですが

針だけは光っているので感覚で何となくは・・・

日産ではあるあるの修理ですのでサクサク作業を進めて修理を完了させます。

修理後

文字盤も見える様になりこれで暗い時でも安心して走行出来ます。

御依頼ありがとうございました。

 

 

午後からはエッセ作業です。

スピードメーターの色を特殊な色に変更している為か

お客様要望でスモール点灯にした為か

何故かスピードメーターのみだけLEDが切れるので今回も修理来店です。

修理時には色々と試しているんですが・・・

今回は時間をかけて基板構造をテスターにて少しでも解読と

カプラー部を調べて今までよりもLEDが切れない状態にする予定が

お客様予定で

『本日中に帰りたいので夜遅くなっても良いので出来れば・・・』と

ゆっくり作業予定でしたが出来る限りの作業をして本日中に完了予定で

作業進めて完成。

引取りに来ていただき帰られる時に事件が!

突然LEDが一瞬消えたと。

よくよく確認するとサイドブレーキと連動に

以前はスピードメーターからスモール電源を取る為に2本の配線を出していましたが

今回はスピードメーター内で完結させようとしたのがあだとなり

少し時間を再度もらい作業を。

調べた結果、アースを取った場所がダメだった様で他も探してみましたが・・・

時間も無いので結局、スピードメーターから出して別の場所にて完了とさせていただきました。

お時間いただき申し訳ありませんでした。

来店ありがとうございました。

 

\ 最新情報をチェック /

販売車両

スズキ MRワゴン X-Selection

年式:平成24年

車検:令和7年12月

走行:105,000km

駆動:4WD

修復歴:なし

装備:オートエアコン・ハンドルスイッチ・運転席シートヒーター・社外ナビ・バックカメラ・ETC

保証:無し

真面目に購入希望の方で

気になる方はお問い合わせからどうぞ。

販売価格:27万(諸費用込み)

※遠方の方は、引取りに来て頂くか別途費用必要ですが自走にて納車に行かせて頂く事も可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA