【30ソアラ】旧車テールランプレンズ交換&LED修理|E社様ご依頼

【30ソアラ】旧車テールランプレンズ交換&LED修理|E社様ご依頼

全国でインフルエンザが大流行中。

我が家でも家族全員が順番に感染…。私もA型にかかり、半日倒れていました。

それでも急ぎの作業が重なり、吸引治療とお茶漬けで体力を回復しながら、何とか対応。

今回は、E社様よりご依頼の30ソアラ旧車テールランプのレンズ交換&LED修理作業をご紹介します。

 

インフルエンザが猛威!家族全滅状態に

先週から全国的にインフルエンザが流行しており、我が家も例外ではありませんでした。

  • 長男 → A型

  • 次男 → B型

  • 長女 → B型感染

  • 嫁&三男も発症

そして私もA型に感染…。吸引治療とお茶漬けで何とか回復し、急ぎの作業に取りかかることができました。

 

ご依頼内容とテールランプの状態

今回のご依頼はE社様から旧車・30ソアラのテールランプレンズ交換&LED修理。を

 

加工済み他社製テールランプ

劣化した他社加工のテールランプ
▲ 経年劣化によりレンズがひび割れた状態

レンズ割れをセメダインで応急処置済み

劣化した左テールランプ
▲ ひび割れが数ヶ所見受けられます。

 

中古のテールランプを持ち込み

30ソアラ中古テールランプの外観
▲ お客様が準備された中古テールランプ

年式的に、レンズの劣化や亀裂リスクが高いことを事前にご説明し、ご了承をいただいてから作業を開始しました。

 

レンズ交換とLED修理の工程

慎重に殻割りを行いましたが、左テールはレンズ内側に亀裂が発生…。

慎重に殻割りしたが薄っすら亀裂が入った中古左テールランプ
▲ 殻割り中に少しテンションかかり薄っすら亀裂が・・・。

 

LED切れチェック → 左側は問題なし

修理完了後の30ソアラ左テールランプ(スモール)
▲ 左テールランプ点灯確認(スモール)
修理完了後の30ソアラ左テールランプ(ウィンカー)
▲ 左テールランプ点灯確認(ウィンカー)

 

右側 → LED数発切れあり、交換修理

ウィンカー点灯不良修理後スモール動作確認
▲ スモールはとくに問題無く点灯。
ウィンカー点灯不良修理後ウィンカー動作確認
▲ ウィンカーも全て点灯出来る様に修理しました。
  • 点灯確認後に新たなLED切れも発生し、再度殻割り修理

古いLEDは寿命や接触不良が多いため、本来は全交換が望ましいところですが、今回は部分修理で対応しました。

 

LED修理の難しさと結果

テールランプのように構造が複雑かつ経年劣化しているパーツの修理は、作業のたびに新たなトラブルが出ることも。

慎重にLED交換・光量バランスを調整し、点灯確認後に殻閉じ。外観も機能も、しっかり復元できました。

 

ご依頼ありがとうございました

今回は、E社様より大切な旧車の部品をご依頼いただきありがとうございました。

部品が少ない30ソアラなど旧車のメンテナンスは、今後ますます重要になると感じます。

また何かございましたら、いつでもご相談ください。

 

 

\ 最新情報をチェック /

販売車両 スズキ MRワゴン X-Selection

スズキ MRワゴン X-Selection

年式:平成24年

車検:令和7年12月

走行:105,000km

駆動:4WD

修復歴:なし

装備:オートエアコン・ハンドルスイッチ・運転席シートヒーター・社外ナビ・バックカメラ・ETC

保証:無し

真面目に購入希望の方で

気になる方はお問い合わせからどうぞ。

販売価格:27万(諸費用込み)

※遠方の方は、引取りに来て頂くか別途費用必要ですが自走にて納車に行かせて頂く事も可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA