175ムーヴのヘッドライト曇りを徹底クリーニング|プロジェクター清掃も対応
本日予定されていた中学校の運動会は雨のため延期に。
そんな中、175ムーヴのヘッドライト曇り除去をご依頼いただきました。
プロジェクターレンズの清掃まで含め、左右で異なる状態のライトに柔軟に対応し、クリーニング施工を実施しました。
総社市は雨模様|運動会は延期に
今日の総社市は、朝から雨が降ったり止んだりの天候。
昨日も雨だったため、中学校の運動会は週末11日へ延期となりました。
翌12日は、三男坊の保育園最後の運動会なので午前中はお休みをいただく予定です。
車検場からのご依頼|175ムーヴのヘッドライト清掃
以前からお付き合いのある民間車検場の方より、
「175ムーヴのヘッドライトが曇っていて車検に通らないので、クリーニングできますか?」とのご相談をいただきました。
電話では状態が分かりにくかったため、現物確認のうえでお預かり。
プロジェクターレンズ部の曇り除去|左右の状態比較
● 左ヘッドライト:表面クリーニングで十分改善できそう。

● 右ヘッドライト:状態が悪く、殻割り+内部清掃が必要と判断。

この車両はプロジェクター部の曇りも光度に影響するため、
レンズ内側やプロジェクターレンズまで徹底して施工する必要があります。
殻割りによる右ライトの徹底分解と対応
右側ライトは殻割り作業を実施。
分解してみると:
レンズ内のコートが剥離 → 全剥がし対応

インナーに水滴跡や何かの溶剤跡 → メッキが剥がれる

ベトベト汚れ → パーツクリーナーでも除去困難
このため、中古ライトを探して購入・代替施工する判断をさせていただきました。
レンズクリーニングと注意点
左ライトについては預かったもので対応可能でした。
スチーマー仕上げにより外側の透明度を回復。
プロジェクター部も曇りを除去し、光度の回復に成功しました。


なお、殻割り作業が必要な場合は施工可能な業者が限られる点もご説明済みです。

まとめ|曇りライトもご相談ください
今回は左右で状態が異なるヘッドライトに対し、最適な方法を選択し施工しました。
レンズ表面の黄ばみ・曇りだけでなく、プロジェクターレンズの曇りにも対応可能です。
曇ったままでは車検にも影響しますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。
販売車両
年式:平成24年
車検:令和7年12月
走行:105,000km
駆動:4WD
修復歴:なし
装備:オートエアコン・ハンドルスイッチ・運転席シートヒーター・社外ナビ・バックカメラ・ETC
保証:無し
真面目に購入希望の方で
気になる方はお問い合わせからどうぞ。
販売価格:27万(諸費用込み)
※遠方の方は、引取りに来て頂くか別途費用必要ですが自走にて納車に行かせて頂く事も可能です。